ASEAN RYOKO (No.22) さて、これは何でしょうか?
ASEAN RYOKO
タンクのようなものが並んでいますが、正解はそのまま給水タンクです。ナイトマーケットが閉鎖されて3か月ほど経った頃、周辺を歩いていると目についたのがこの給水タンクです。
そろそろナイトマーケット跡地の建設が始まるのだろうと思っていましたが、実は違いました。
2週間前にコラムで紹介した、「シーラチャー屋台通り」のためのものだったのです。食べ物屋台を運営するためには水は必要ですね。
ですから、このタンクからパイプを各屋台に引っ張って水を供給しているわけです。食器を洗ったり、まさか飲料水には使っていないとは思いますが・・・。
でも、元の水はどこから来ているのでしょうか?
そこまでは調べがついていませんが、恐らく給水車が定期的に補充しにくるのだと思います。(合ってるかな?興味があるので後で調べておきます)
今度気になってくるのが電気はどこから引っ張っているのか?
きっと既存の電線から分岐して繋いでいると思うのですが、電気代はどうなっているのでしょうか?
まさか、盗電??
そんなことないですよね。
やっぱり、よくわかりません。
疑問は一向に解消されませんが、本当のところ誰か知りませんか?
2014年6月16日(月) 長井