業界情報をお届け!視界RYOKO

お客さまの困った困った(^^ゞ Vol.41 「防振用継手」

お客さまの困った、困った

タイトルを「防振用継手」としました。
この商品の区別が意外に分かりづらいということで今回の「困った」のテーマにしましたが、タイトルにも困りました。

まず、フレキシブルホースあるいはフレキシブルチューブと伸縮管継手の違いがお分かりでしょうか。ネットで調べていると下記のイラストを見つけました。非常に分かりやすいイラストだと思います。
p1
フレキは一方向に対して左右にあるいは上下に振れ、撓(たわ)むから可撓(とう)管。伸縮管継手は一方向に対して伸び縮みするから伸縮管継手つまりエキスパンションということですね。

下の写真左からフレキブルホース、エキスパンション、ゴム継手です。ところが、このゴム継手は防振ゴムとも言いますが、ゴムフレキともいわれます。
p2
また、フレキシブルホースの商品説明を読むと
1.地盤沈下、地震対策用
2.配管系の防振
3.可とう性を必要とする生産装置(往復運動)・熱膨張吸収・配管の芯ズレ)
4.排気管系防振ジョイント
となっています。

さて如何ですか?分からなくなってこられたでしょ。
伸縮管継手もヒンジ型シンバル型は直角方向に対応できるものがあります。ますます混乱しますね。要するにお互いが進化し合ったということではないでしょうか。(これは個人的な結論です。)

そこで次回はまさに2つの名前を合体した「伸縮可とう管」という商品のご紹介をさせて頂きます。

こちらからご確認ください。
お客さまの困った困った(^^ゞ Vol.42 「伸縮可とう管」